湖南市石部宿場の里で忍者×コスプレ!やってみたでござる。
湖南市をコスプレを通じて知ってもらおうシリーズ。(いつの間にシリーズになった?)
続いて第二弾は石部の雨山文化運動公園にある石部宿場の里(石部宿歴史民俗資料館)でござる。
この宿場の里は、かつての宿場町を再現された施設で、映画のロケーションにもこのまま使えるような施設になっているでござるよ。
ここだけでも観光地となる石部宿場の里で忍者×コスプレを撮ったのでみるでござる。
不思議!石部宿場の里で、忍者が写真を撮るだけで絵になる。
こちらが石部宿場の里。
ここからは言葉よりも写真でござるな。
では一斉に見るでござる。
門番となる忍者。
そして敵とたたかう!
たたかうっっっ!
しかし時には休む。
そして場面を変えて又戦うっ!
戦いすぎて、狙われる。
あんた、そんな狙ったあかんよー。
でも狙う。
手裏剣つかって、次は狙ったろうか。
忍者:ちょっと狙いすぎて疲れたな。
くノ一:そうですねっと。
石部宿場の町は人も少ないのに、施設は最高の場所だったでござる。
実際に休日にいってみると思っている以上に人が少ない宿場の町。
ただ施設内は観光地としても最高のロケーションとなっておったので、ぜひ行ってみるといいでござるよ。
最後は名刀を眺める忍者で。
ではさらばじゃ。
石部宿歴史民俗資料館
住所:滋賀県湖南市雨山2-1-1
営業時間:午前9時から午後4時半
定休日:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土日曜日を除く)、年末年始(12月28日~1月4日)
料金:大人350円,児童生徒150円
無料駐車場あり
※今回小道具に使用したそれぞれは全て模造刀だったりおもちゃでござる。おもちゃであっても戦闘シーンを撮影する場合は道具に気を付けて周りの方の迷惑にならないように撮影するでござるよ。