三雲城址ハイキングマップを参考に!猿飛佐助は忍ばないの記事紹介をするでござる。
今回新しくできたこの三雲城址ハイキングマップ。
では実際にいってみて、市外の方にも湖南市の観光地を楽しんで頂く!ということで今回はこれまでの記事からハイキングマップもまとめてみたでござる。
この道程であれば、一日使って新たな湖南市の一面を楽しめること間違いないでござる。
スタート!妙感寺へいくでござる。
まず最初の場所は三雲にある市内唯一!登録有形文化財に登録されている本堂がある寺院・妙感寺。
ここでは妙感寺もさることながら、寺院の奥には不老の滝もあったり自然を感じられる場所となっているでござる。
猿飛佐助は忍ばないの記事:
湖南市の隠れた名所を忍ばずお伝え~三雲編vol.2~
・妙感寺へのアクセス方法
所在地 滋賀県湖南市三雲1758
TEL 0748-72-7640
拝観時間 9:00〜17:00
アクセス JR草津線「三雲駅」下車 車10分
甲西南線(妙感寺ルート)妙感寺下車 徒歩3分
三雲城址と八丈岩までいくでござる。
このサイトの中でも何度も出てきたのが三雲城址と八丈岩。
年々観光地としてに認知度もあがってきており、観光案内板が建てられていたり三雲城址とはなんぞや?を知ることができるでござる。
また八丈岩付近から見られる湖南市一円は絶景でござるよ。
猿飛佐助は忍ばないの記事:
・
より猿飛佐助になるために!忍者手裏剣を修行するでござる。
・
忍者修行!ママチャリで八条岩までの道のりを果たして登り切れるか挑戦してみたでござる。
・
滋賀県湖南市でコスプレするでござる!三雲城址をロケ地に忍者写真をパシャリ!
・
山のふもとのポケモンならぬ忍者は今回も捕まら…???
・
湖南市の「落ちない岩」八丈岩に願い事をするでござる。
・三雲城址と八丈岩へのアクセス方法
住所:滋賀県湖南市吉永
アクセス:三雲駅から徒歩35分
駐車場:八丈岩へ登る前の道の4台ほど駐車できるスペースあり。
ここぴあで湖南市のものを買い物するでござる!
続いてはちょっとお腹も減ってきたということでイオンタウン湖南にあるここぴあで買い物するござる。
ここでは湖南市の生産物含めおにぎりやお菓子なども販売されているでござる。
また猿飛佐助関連の商品も販売しているのでぜひどんな商品があるのかを探しにもいってみるといいでござる。
猿飛佐助は忍ばないの記事:
湖南市にここぴあが出来るようなので、エアってみたでござる。
・ここぴあへのアクセス方法
所在地 滋賀県湖南市岩根4528-1
アクセス
JR草津線「三雲駅」下車 コミュニティバス「めぐるくん」で15分
JR草津線「甲西駅北口」下車 コミュニティバス「めぐるくん」で15分
ということで、ハイキングマップ参考に拙者なりの観光ルート作ってみたでござる。
実は湖南市にはこんな感じで観光が楽しめる街にもなっているでござる。
ぜひ市外の方はもちろん!市内の方も湖南市をもっと楽しむでござるよッ!
ではでは。